12日14日(火)
おさなごと母の集まり
〜時間の使い方を考えてみよう〜
★毎日時間が足りない、自分の時間が欲しい!
★子育ての悩み
はありませんか?
子育て仲間と日々の悩みや家事について気軽に話してみませんか。子育て先輩方の実体験も聞けますよ。
幼いお子さん連れでの参加も大歓迎(託児あり)!
これから子育てが始まる妊婦さんの参加も大歓迎です。
気軽にお問い合わせください!
日時 12月14日(火)10時~11時30分
場所 樽味集会所
(松山市樽味1丁目3−7)
参加費 300円
※事前予約制です。
※駐車場あります。ご利用の方は予約時にお知らせください。
★申込み・お問合わせ★
matsuyamatomonokai@gmail.com
■発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
■感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
■手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
■お客様入場口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。
松山友の会(担当:白旗・玉井)
7/15(木)家計簿レッスン★家計のお悩みサポートします!
こんなお悩みありませんか?
□預金ができない
□将来のお金に漠然とした不安がある
□子どもにかかるお金はいくら? 等
家計簿をつけていないという方もOK!
まずはご相談ください。
日時 7月15日(木)10時~11時30分
場所 コムズ(松山市男女共同参画推進センターCOMS)
会議室
(三番町6丁目4−20)
参加費 300円
★コムズの駐車場は限りがありますので、満車の場合は周辺有料駐車場となります。
★事前予約制
★申込み・お問合わせ★
matsuyamatomonokai@gmail.com
■発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
■感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
■手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
■お客様入場口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。
松山友の会(担当:細川・内田)
#全国友の会#友の会
#松山友の会
#松山#matsuyama
#最寄会
#おさなごと母の集まり
#羽仁もと子
#ていねいな暮らし
#婦人之友
#明日の友
#かぞくのじかん
#子育て
#衣食住家計
#お弁当作り
#読書
#シンプルライフ
#暮らしを楽しむ
#家計
7/6(火)おさなごと母の集まり
〜家計について話そう〜
★将来子どもにかかるお金が気になる
★家計簿に興味がある
★我が家の収支が分からない
★貯金ができない
など、気になることはありませんか?
子育て仲間と日々の悩みや家計に関して気軽に話してみませんか。子育て先輩方の実体験もお聞きできます。
幼いお子さん連れでの参加も大歓迎(託児あり)!
これから子育てが始まる妊婦さんの参加も大歓迎です。
気軽にお問い合わせください!
日時 7月6日(火)10時~11時30分
場所 樽味集会所
(松山市樽味1丁目3−7)
参加費 300円
※事前予約制です。
※駐車場あります。ご利用の方は予約時にお知らせください。
★申込み・お問合わせ★
matsuyamatomonokai@gmail.com
■発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
■感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
■手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
■お客様入場口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。
松山友の会(担当:白旗・玉井)
会員が家計簿とともに歩んだ道を振り返って、これから家計簿を始めたい人、再チャレンジしたい方に応援メッセージをお届けします。
★予算の枠で心置きなく買い物ができる
1年のはじめに買いたいものを予算に組み込んでおくと、特に高い買い物の時にも心に余裕を持って購入することができる。節約しがちな食費も健康のためにと思うと心に余裕が生まれた。
(Tさん 30代)
★自由は案外決められた枠の中にあるのかもしれない
お金にちまちまするよりも、自由に使いたいものに使いたいから。家計簿なんて面倒くさいと思うけど、家計の様子がわかり予算の枠があることで、初めて自由に気兼ねなくお金をつかえるんじゃないかな。 (Mさん 40代)
#友の会
#松山友の会
#家計簿
#羽仁もと子案家計簿
#家計簿再チャレンジ
#一言メッセージ
#丁寧な暮らし
#予算
最近のコメント